winfixer はスパイウェア 注意! パソコンのレジストリーとファイルシステムに重要なエラーの恐れがあります 2006.2.21

    迂闊にも、最近どこかのサイトでスパイウェアである winfixer を掴まされてしまった。今後は常時ウォッチしているのでそんなサイトを見付けたらその情報はすぐに公開する。
    わけわらんにしても、パソコン画面の右下に下図のようなウィンドウがでてきたらスパイウェアを取り込んでしまった証である。

    その特徴としては、あたかもパソコン内部でいま何かが起っていて「すぐに対処しなければならないっ!」とことさら誤解を煽る説明文になっていて、極めて悪質である。 これ自身が駆除の対象になっているのにたわけたことである。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    下図のような winfixer がでてきたら、「OK」とか「Next」をクリックしてはいけない!!

    すぐに Ad-Aware とか Spybot-S&D などのスパイウェア駆除ソフトで削除されたい。 →→駆除方法を参照

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



    【 スパイウェア winfixer の例 】

    注意! パソコンのレジストリーとファイルシステムに重要なエラーの恐れがあります。
    エラーによってシステムのブロック、不安定性、減速、クラッシュの恐れもあります。
    エラーを間もなく修理するのは必要です。
    エラーの検出スキャンを実行するには、「NEXT」をクリックしてください。


    ・・・などと誤解させるような画面をだしてくるので注意!!




    下図のようなものがいつのまにかちょろちょろで出てくるようになった。「OK」をクリックしてはいけない!!
    ×で閉じようとしても、次から次へと五月蠅いほどに画面をだしてくるので、「Ctl」+「Alt」+「Del」でプロセスを殺してしまうのが早い。
    つぎの画面もでることがあるのでこれも注意!!

    http://jp.winfixer.com/ エラーはみつかりました 
    注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。
    で無料のすばやいスキャンを実施することができます。
    それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するには WinFixer 2005 をダウンロードしたいですか?(推奨)




    【 駆除方法 】
    もし、過去に 「WinFixer 2005」 をインストールしてしまっていることすらわからないこともあるので、念のため、コントロールパネル→プログラムの追加と削除を開いて「WinFixer 2005」が下の方に存在していたら削除をする。
    また、 C:\Program Files\にこのソフトのフォルダがあれば手作業で削除する。

    次に、Ad-Aware、Spybot-S&D などで駆除を開始。AD-AWAREの使い方に詳しい解説をされているのでご参考あれ
    (Trojan.Vundo駆除ツールも使えるようだ。未確認 だが・・・)

    下図はAd-Aware SE Pro 1.06r1 でスキャンしているところ。すべてのドライブもスキャンする。  


    スキャンが終わったあとの結果。すべて削除してもいいものなので、それぞれにチェックを入れて「 Quarantine 」をクリックして隔離する。


        もくじへ       ホームへ


    ※※ お知らせ 耐震偽造で新たな展開になっています ご興味があればごらんください・・・まとめページをアップ  2006.10.20  
inserted by FC2 system