++ ONKYO E-212A ++


2019.9.18 2015.11.1 2015.3.28初版

ONKYO E-212A


20年以上、押し入れに仕舞われていたスピーカーです。
この他に、納屋で埃にまみれ忘れられていたプリメインアンプとチューナー1台、オープンリールデッキ2台も合わせて引っ張り出してきました。
果たして、動くものやら・・・?
追々、チェックしていきます。

【その後、驚きの連続です・・・】
Pioneer SA-90もTX-90も、特に壊れている箇所はなく完動ですが、さすがにデジタルアンプの時代では音質において勝てません。
ところが、このスピーカーシステムONKYO E-212Aは息吹を吹き返しました。
というか、
デジタルアンプ・SMSL SA-98Eによって今まで聴いたことがなかった音がでるようになったことでした。
 ■ デジタルアンプで総仕上げ 〜秋月300円スピーカー F77G98-6 --> こちら これには正直、驚きました。まさか!?という感じでした。

もうひとつの大きな驚きが、
やはり同時代に使っていたヘッドホン・コーラル CORAL E-88がこれまた蘇ったことです。
なにはさておき、これはUSB DAC・TOPPING D3の賜です。
今まで聴いたことがなかった音が鳴っています。
ということで、これらはデジタルアンプ、USB DACと共に、主力の音響機器になっています。
E-212A_02.jpg

 『ONKYO E-212Aの仕様 オンキヨー/オンキョー』より転載させていただきます。(リンク切れ)
1974年発売,\29,800(1台)
E-212Aの画像
E-212Aの画像

解説
スリット方式とツインドライブ方式を採用した2ウェイスピーカーシステム。

スリット方式ではウーファーユニットの前面にスリットが設けられています。このスリットの効果によって波面が球面状となることで指向特性を改善しており、1kHzでも殆ど指向性がつかず、ブロードな特性を得ています。

E-212Aではツインドライブ方式を採用しています。
この方式では、2本のウーファーユニットはコーン紙・ボイスコイルをはじめ振動系各部の材料が若干異なり、foやQoを含めた周波数特性やインピーダンス 特性を微妙にずらしています。さらに、キャビネット内部に設けたテーパー付き仕切り板によって内部干渉を防ぎ、ネットワークも2本のウーファーそれぞれに 専用の回路が設けられています。
これらの構造によって、従来の同一ユニットパラレル駆動の欠点が改善されています。

低域にはハイコンプライアンスタイプの16cmコーン型ウーファーを2種類搭載しています。
コーン紙にはヤング率が高く分割振動が起こりにくい外国産針葉樹材の長繊維を採用し、新開発のエッジによりウーファー振動系の軽量化とリニアリティの向上 を図っています。また、ダンパーにも合成が高く大振幅にも対応できる合成繊維を採用しています。

高域には2.5cm逆ドーム型トゥイーターを搭載しています。
このユニットには内周駆動・逆ドーム方式を採用しており、凹面を前面に配しボイスコイルを振動板の中ほどに取り付けた構造となっています。これによりロー リング現象が抑えられ低域動作が安定しています。また、特に振動板自体が柔らかい場合に高域で起こりがちな分割振動による特性上の劣化もありません。さら に、振動姿態をレーザーで観察して最も効率の良い駆動点を選択しているため、ホーン型に近い高能率を実現しています。
振動板には厳選された外国産パルプを採用しています。

エンクロージャーはは硬質パーチクルボードを使用しており、内部はテーパーによって17リットルと11リットルに分割された密閉構造となっています。
また、外観は白木調のセン仕上げが施されています。

内部構造
内部構造
周波数特性
周波数特性
    機種の定格

方式 2ウェイ・3スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型
使用ユニット 低域用:16cmコーン型×2
高域用:2.5cm逆ドーム型
再生周波数帯域 30Hz〜20kHz
最低共振周波数 60Hz
最大入力 40W
定格入力 20W
インピーダンス
出力音圧レベル 91dB/W/m
クロスオーバー周波数 1000Hz
エンクロージャー内容積 28L(17L/11L分割)
レベルコントロール 高域用
外形寸法 幅305×高さ550×奥行264mm
重量 13kg
 ■ コーラル CORAL E-88 ヘッドバンドが折れたので代用品を改造して作る --> こちら
 ■ コーラル CORAL WOOFER 10L-1 こちら
【カテゴリ_コーラル音響 10L-1、E-88】
 ■ 「DIY 自分でやってみよう」 〜カテゴリーのもくじ --> こちら
 ■ ヘッドバンドが折れた 〜劣化の予感はあった CORAL E-88 --> こちら
 ■ 寝静まった深夜はウーファーがいい・・ 〜コーラル CORAL WOOFER 10L-1 --> こちら
 ■ コーラル CORAL E-88 〜ヘッドホンを改造、生き生きとしてきた --> こちら

 ■ CORAL E-88 ヘッドバンドが折れた 〜代用品を改造してヘッドバンドを作る その2  完了 --> こちら
 ■ CORAL E-88 ヘッドバンドが折れた 〜代用品を改造してヘッドバンドを作る その1 --> こちら
 ■ デジタルアンプで総仕上げ 〜秋月300円スピーカー F77G98-6 --> こちら
 ■ デジタルアンプ用インダクタ 〜ニッポンでは選択肢が限られ入手が難しい --> こちら
 ■ ヘッドホン改造、その3 〜すきまテープを一部カット。CORAL E-88 --> こちら
 ■ ヘッドホンがきつい・・・ お助けグッズ【 反射リストバンド 】 --> こちら
 ■ ヘッドフォンでいい音聴きたいし、マイクもうまく拾いたい 〜機種選択が悩ましい --> こちら
 ■ 30年前のヘッドフォン 〜現役のCORAL E-88 --> こちら
もくじへ
ツイート

inserted by FC2 system