++ CD/DVDドライブ トレイが開かない 〜SONY DDU1615S ++


2013.4.4初版

CD/DVDドライブ トレイが開かない 〜SONY DDU1615S

粗大ゴミとなったものが再び蘇りました。
この定番トラブル・・・、
 やはりゴムベルトが伸びたのが原因でした。
ツイート

DDU1615S_3.jpg

で、いつものように、6mmφのヒシチューブで補修し、ちゃんとトレイが出てくるようになりました。
DDU1615S_7.jpg
このアイデアは、他のCD/DVDドライブでも、ゴムベルトで駆動する同じ仕組みなら、応用が効きそうです。

伸びたゴムベルト SONY DDU1615S
DDU1615S_1.jpg

モーター軸のプーリーに、4mmほどに切ったチューブを被せ、ドライヤーと半田ごての先(10Wの細いヤツ)で炙って収縮させた。
プラスチック部品を溶かさないように慎重に!


なかなか思い通りに仕上がらないが、これで機能は問題なし。(苦笑)
DDU1615S_5.jpg

【 分解方法 】
1. まず先にトレイを引き出す。 方法は、下図の小さな穴から針金で突付いてトレーを引き出す。
    事務用品の太めのクリップを伸ばしても代用できる。
2. 次に、爪が左右と下にある。
   これら3つを外す。下の爪が、押し込もうとしても内部の基板に当たるためになかなか外れないので少しカッターで爪を削るのがいい。
3. あとは、裏蓋はネジ4本をはずせば、上下ケースが外れる。

DDU1615S_9.jpg


これで思い通り動くようになった。しばらくは大丈夫だろう。
DDU1615S_6.jpg

参考にさせていただいた。--> こちら
LITEONのトレイ開 改造
日時: 2008/11/26 13:39
名前: YOU

こちらのWEBをいつも見させていただいて非常に参考にさせていただいてます。
DW1655のトレイ修復を参考にLITEON-SHM165P6Sのトレイ開閉不良の修復をして見ました。

輪ゴムに付け替えると開閉は正常になりましたが、2週間位で伸びてあえなく再発。
友人がトレイ開閉用モータのプーリー溝を軽く紙やすりで傷をつけるとベルトの空転防止になるとの情報。
少し効果が有りましたが、トレイ開は2回に1度空転でNG。

最後に収縮チューブをモーターのプーリーに2重に被せたら、うまく行きました。
収縮チューブはエーモン 6o径×140o長(7本入 300円)を使用しました。
作業は上カバー、トレイをはずした後、ゴムベルトを外してモータープーリに7〜8oに切った収縮チューブを被せてライターであぶるだけです。
ベルトの伸びに応じて2枚または、3枚重ねをするとばっちりです。

※※ 近似品のゴムベルトが入手できるかもしれない。
  秋葉原の千石通商
 店頭にもいっぱい種類があるとのこと。--> こちら


 ■ DVDドライブ トレイが開かない 〜LITEON DH-20A4P04C --> こちら
目次へ
ツイート


inserted by FC2 system